お申し込みは、当ページ下段の専用フォームからどうぞ!
2022年のゴールデンウィークは「近畿~四国~中国地方をぐるっと巡る」ツーリングを企画しました。
5/2(月)は平日ですが、この日だけ有給休暇を取っていただけば7連休! 大きく足を伸ばして、普段はなかなか接点のない 西日本の食と文化 に触れて……おおいに触発されてくださいませ。
移動距離が長めな日もありますが、素敵な思い出を作っていただけるような ルート・立ち寄りスポット・宿泊施設 を厳選したので、お楽しみに♪
手配・予約はすべて K2 バイクトラベル事務局が無料で代行しますから、手間なし・道に迷う心配なし で ツーリング を満喫できるのが、当社ツアーのいいところ。
その日に出会った仲間と、その時にその場所で味わえる あれやこれやを 一緒に楽しみましょう♪
■以下のスケジュールは「予定」です。今後、各施設等から発表される「ゴールデンウィーク時の混雑予想」を参考に、ルートや立ち寄りスポットを変更することがあります。ツアー参加者には、変更が確定し次第、ご連絡を差し上げます。
■この時期の宿泊施設等では「ハイシーズン料金」が適用されるため、通常のツアーよりも宿泊費が高めとなります。手配・予約に関する手数料は「無料」で承っておりますので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
4/29(金 祝)東京~神戸三田(参加費無料)
関東方面から参加する方の「移動日」です。
ひとりで向かうのが「つまらない」とか「心細い」という方は、新東名・浜松SAで10時に合流してください。神戸三田(さんだ)まで無料でご案内します。
西日本在住の方は現地集合にて。夕食をいただきながら、みんなで親睦を深めましょう♪
◎集合場所:兵庫県三田市内のホテル 17時集合
※じゃらんクチコミ 4.2(高評価) 素泊まり 8,600円(禁煙・喫煙シングル)
※19時~近くの飲食店で夕食をいただく予定です。
※夕食不要な方は、申し込み時にお知らせください。
◎関東圏出発で一緒に向かいたい方は「新東名・浜松SA」10時集合。以降、無料でご案内します。
◎走行距離:約510km(東名・東京IC~中国道・神戸三田IC)
※東京~神戸三田 通行料金 合計=バイクETC料金 7,140円
4/30(土) 三田~明石海峡大橋~淡路島~しまなみ海道~尾道
高速道路が混み合う前の「早朝」にホテルを出発。明石海峡大橋~淡路島経由で四国に渡ったら、本場の さぬきうどん をいただき、四国を一気に横断します。
しまなみ街道 で今治(いまばり)から尾道(おのみち)に向かい、バイクをホテルに預けたら……坂の街 尾道の観光(自由散策)を楽しみましょう。マイペースでお散歩しながら、高速道路移動で固まった身体を解きほぐしてくださいませ。
余力のある方は、再びバイクにまたがって 映画『崖の上のポニョ』の舞台と言われる 鞆の浦(とものうら)に足を伸ばしてみるのもいいですね。瀬戸内らしさと懐かしさの漂う町並みが、あなたのハートを温めてくれるはずです。
◎集合場所:兵庫県三田市内のホテル 6時30分
◎朝食:本場さぬきうどん店
◎昼食:松山道 SA(四国松山の三津浜焼き・じゃこ天・えひめ鯛のユッケ丼など)
◎走行距離:約395km(高速道路320km+一般道75km)
※明石海峡大橋~徳島道~松山道~しまなみ海道 通行料金合計=バイクETC料金 6,970円
◎宿泊場所:広島県尾道市のホテル
※じゃらんクチコミ 3.7 素泊まり 6,800円(禁煙・喫煙シングル)
※夕食は尾道ラーメン店など、自由飲食の予定
5/1(日)尾道~石見銀山~宍道湖~境港~皆生温泉
広島県と島根県のワインディングロードを楽しみながら、世界遺産の 石見銀山 へ。
世界遺産の街並みを堪能したら、しじみで有名な宍道湖(しんじこ)~CMで有名になったベタ踏み坂~『ゲゲゲの鬼太郎』が迎えてくれる 水木しげるロード を楽しみ……皆生(かいけ)温泉で身体を癒しましょう。

◎集合場所:広島県尾道市 7時30分
◎昼食:石見銀山で蕎麦 or 道の駅レストランにて
◎走行距離:約265km(高速道路80km+一般道185km)
※尾道道 通行料金=バイクETC料金 210円
◎宿泊場所:皆生温泉の老舗旅館
※じゃらんクチコ 4.3(高評価)1泊2食付き 2~3人ずつの和室 23,250円(入湯税込)
※夕食は鳥取和牛&地元鮮魚の会席料理・大浴場&露天風呂あり
※海岸(日本海)まで徒歩5分
5/2(月)皆生温泉~大山~蒜山~姫路~神戸
大山~蒜山でダイナミックな走りを堪能したら、姫路を経由して神戸へ。
神戸六甲アイランドのホテルから、素敵な夜景をお楽しみください。

体力と時間に余裕があったら、日本を代表する酒どころ「灘五郷 酒蔵」をめぐってみるのもいいですね。ホテルの対岸に広がっているので、バイクで8分、電車&徒歩で20分とアクセスも容易です。
酒蔵見学は17時までのところが多いので、間に合わないかもしれませんが……数多くの酒蔵が立ち並ぶ街並みに触れるだけでも、印象に残ることが多いと思います。
◎集合場所:鳥取県米子市 8時
◎昼食:ライダーに人気のモツラーメンのお店を予定
◎走行距離:約275km(高速170km+一般道105km)
※中国道&山陽道 通行料金合計=バイクETC料金 4,250円
◎宿泊場所:神戸六甲アイランドのホテル
※じゃらんクチコミ 4.3(高評価)1泊2食付き ツイン13,700円 or ツイン1人使用 21,700円
※地産地消の和洋ディナーブッフェ&朝食バイキング
※神戸六甲温泉(掛け流し天然温泉)の内湯&露天風呂あり
5/3(火 祝)神戸~彦根城~関
最終日は びわ湖 を満喫しつつ、現存12天守(江戸時代までに建てられ、明治6年の廃城令や第二次世界大戦の戦火を乗り越えた天守閣)のひとつ&国宝の 彦根城 へ。
岐阜のワンディングロードを駆け抜けたら、関市のリーズナブルなホテルで最後の晩酌を楽しみましょう。

◎集合場所:神戸六甲アイランド 8時集合
◎昼食:近江牛やダチョウ料理で知られる「道の駅」にて
◎走行距離:約260km(高速95km+一般道170km)
※阪神高速~名神高速 通行料金=バイクETC料金 2,900円
◎宿泊場所:岐阜県関市のホテル
※朝食付き 6,000円(禁煙・喫煙シングル)
※夕食は宿泊者サービス「しゃぶしゃぶ定食」1,430円を予約予定
5/4(水 祝)関~東京(参加費無料)
ホテルから最寄りの高速道路ICまでご案内します。
ゴールデンウィークは「もう1日」ありますので、走り足りない方は思い思いにどうぞ♪
◎岐阜県関市のホテルにて 8時頃解散予定
◎走行距離:約360km(東海環状道・富加関IC~東名・東京IC)
※東海環状道~東名高速 通行料金合計=バイクETC料金 5,210円
募集要項
【参加料金】
1日あたり 10,000円(税込)
※1日のみの参加や途中合流、途中離脱も歓迎(4/29、5/4 は無料)
※宿泊予約は「宿泊当日 or 翌日」のツアーに参加される方のみ受け付けます。
【募集人数】
限定10名
※確保した「宿泊人数」に達した時点でキャンセル待ちとなります。早めにお申し込みください。
※宿泊しない方は上記「定員」の対象外です。
【一般参加 早期予約割引】
●対象
1月末日までに全4日間 or 3日間を申し込んだ「一般」参加の方のみ
●割引額
全4日間参加=合計額から2,000円割引
3日間参加=合計額から1,000円割引
●オプション
傷害保険=1日あたり300円
補償内容:死亡・後遺障害 500万円 / 入院 日額3,000円 / 通院 日額 2,000円
【K2クラブ会員 連続参加割引とポイント】
K2クラブ会員の方は、以下のメンバー特典を利用できます。
●2日目以降:1,000円割引&初日から1日あたり1ポイント(800円相当)付与
【特典例】
●全4日間参加=3,000円割引+4ポイント(3,200円相当)=実質 6,200円割引
●3日間参加=2,000円割引+3ポイント(2,400円相当)=実質 4,400円割引
●2日間参加=1,000円割引+2ポイント(1,600円相当)=実質 2,600円割引
※割引およびポイントは、ツアー実施日に「K2クラブ」会員であることが前提となります。
※10ポイントカードは「適用外」とさせていただきます。他のツアーでご利用ください。
※傷害保険は自動付帯です。
運営の都合上、立ち寄りスポットや宿泊施設の手配・予約は「K2 バイクトラベル」事務局が 無料 で代行しております。
宿泊代・飲食代・拝観料・有料道路代・ガソリン代は、現地で参加者自身が精算してくださいませ。
↑ PC / スマートフォン共用(SSL対応)↑
《ご案内》
◎任意保険に加入している126cc以上のバイク / スクーターでご参加ください(レンタルバイク可)
◎全行程をツーリング ナビゲーター・魚屋美智代がサポートしますが、安全意識を持って自分のペースで走り、事故を起こさず、同行した仲間(参加者の方々)と協調できる方のみご参加ください。
◆お申し込み後の流れなどにつきましてはこちらをご参照ください。
◆参加規約をご覧いただき、ご了承のうえで、専用フォームからお申し込みください。
◆ツアー料金とは?
ルーティング&ナビゲートに関する費用です。ガソリン代・有料道路代・食事代・拝観料等は含まれておりません。道路事情や悪天候など、止むを得ない事情によってルートや訪問地を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
《 準備不要! 来るだけで楽しいパッケージ ツーリング 》
コメントを残す