
各 ツーリング へのお申し込みは、当ページ下段の専用フォームからどうぞ!
10/5(土)絶景紅葉と神秘の「苔の森」へ
長野県 八ヶ岳の標高 2115 mに位置する 白駒の池(しらこまのいけ)――この池は標高 2100 m以上の湖として「国内最大の天然湖」だそうで、湖水の透明度は 6 m近くを誇ります。

周囲には大自然そのままの原生林が連なり、その中に一歩踏み入れば、緑のジュウタンを敷きつめたような苔が、まるで もののけの森 のように一面に広がっているんです。しかも「原生林」は、全国の森林のたった2%しかない、たいへん貴重なもの! わざわざ高い山を登らなくても(駐車場から徒歩15分ほどで)こんなに素晴らしい風景に出逢える場所は他にありません。

ただし、誰でも行きやすいぶん混むのは必至! おまけに人気ナンバーワンの紅葉スポットでもありますから……早起きして向かいましょう。白樺の群生地や佐久高原の10万株のコスモス畑も訪ねます。
というわけで、この日は「気持ちの良いワインディングロード」と「自然が織りなすみごとな風景」を満喫できる一日になること請け合いです。
◎ペース:初心者ライダーさん~ベテランまで
(初心者さんは走行距離が長めなことをご理解のうえでお申し込みください)
◎走行場所:山梨県・長野県
◎集合場所:中央道・双葉SA(下り) 7時集合
◎解散場所:関越道・高坂SA(上り) 15時過ぎ頃解散予定
◎参加料金:7,408円(税込 8,000円 / 10月以降の申込でも同額)
◎走行距離:約235km(高速115km+一般道120km/集合場所~解散場所まで)
◆参考:白駒の池 二輪駐車料金 100円
10/20(日)秋空の下、1000万本の秋桜に逢いに行こう
天高く馬肥ゆる秋――そんな秋を代表するお花が 秋桜 です。というわけで、首都圏最大規模=約1000万本のコスモスに逢いに行きましょう♪

お天気に恵まれれば 秩父連山や富士山まで見渡せ、色とりどりのコスモスが一面に咲き乱れる様子は、まさに絶景! コスモスを楽しんだ後は、周辺の楽しい道を楽しみ…… 豆乳ソフト がとてもおいしい「とうふ屋」さんにご案内します。変わったトッピングも用意されていますから、ぜひチャレンジしてみてください。「おからドーナツ」も人気ですよ♪

ランチは、昔走っていた本物の電車を改装した、パスタとピザが評判のちょっとおもしろいレストランにて!(下写真は同店HPから引用)

今回は「距離が短め」「解散時刻が早め」ですが……「お花・ワインディングロード・おいしいランチ・ソフトクリーム」というツーリングの必須要素をフルカバー! ツーリング経験が浅い方でも楽しめる内容ですから、初心者ライダーさんも安心してお越しください。
ベテランライダーさんも、たまにはこんな「のんびりツーリング」を楽しんでみてはいかがですか? ていねいに走ると、ライディングテクニックに開眼することも多いですからね♪
◎レベル:初心者ライダーさん~ベテランまで / タンデム歓迎(同乗者の参加費は無料)
◎走行場所:埼玉県
◎集合場所:関越道・三芳PA(下り) 9時集合
(圏央道を使いたい方のお申込みがあれば 第二集合場所を設定します)
◎解散場所:関越道・坂戸西スマートIC近く 15時頃解散予定
◎参加料金:7,408円(税込 8,000円 / 10月以降の申込でも同額)
◎走行距離:約95km(高速20km+一般道75km/集合場所~解散場所まで)
10/26(土)ぐるっと富士山周遊+吉田のうどんを味わう!
名峰 富士山 をぐるっと一周! 見る場所によって様々な表情を見せてくれる富士山の美しさを、各所から楽しみましょう。

ランチは、山梨県富士吉田市のソウルフード「吉田のうどん」で決まり!です。
吉田のうどん は……コシが強烈な太麺、キャベツのトッピング、醤油と味噌の合わせスープ、お店独自のすりだね(薬味)が定番。市内には50店舗ほどが軒を連ねています。

実は数年前、行列のできる人気店を目指していたら、道に迷ってしまったんです。このときに助けてくださった地元の方の「おすすめ」が、今回うかがう「うどん屋」さん。観光客相手ではない、地域住民に長く愛されている 吉田のうどん をぜひ味わってみてください。
もちろん、走りも充実! 快走路もワインディングロードも存分に楽しんでいただきます。
◎レベル:ある程度のツーリング経験があるライダーさん向け
◎走行場所:山梨県・静岡県
◎集合場所:東名・足柄SA(下り) 9時集合
◎解散場所:東名・中井PA(上り) 15時過ぎ頃解散予定
◎参加料金:7,408円(税込 8,000円 / 10月以降の申込でも同額)
◎走行距離:約140km(高速10km+一般道130km/集合場所~解散場所まで)
↑ PC / スマートフォン共用(SSL対応)↑
《ご案内》
◎任意保険に加入している126cc以上のバイク / スクーターでご参加ください(レンタルバイク可)
◎全行程をツーリング ナビゲーター・魚屋美智代がサポートしますが、安全意識を持って自分のペースで走り、事故を起こさず、同行した仲間(参加者の方々)と協調できる方のみご参加ください。
◆「K2クラブ」メンバーの方が連日参加する場合は2日目を¥1,000 割引させていただきます。
◆お申し込み後の流れなどにつきましてはこちらをご参照ください。
◆各ツアーの最少催行人数は2名様となります。
◆参加規約をご覧いただき、ご了承のうえで、専用フォームからお申し込みください。
◆ツアー料金とは?
ルーティング&ナビゲートに関する費用です。ガソリン代・有料道路代・食事代・拝観料等は含まれておりません。道路事情や悪天候など、止むを得ない事情によってルートや訪問地を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
《 準備不要! 来るだけで楽しいパッケージ ツーリング 》
コメントを残す