各ツーリングへのお申し込みは、当ページ下段の専用フォームからどうぞ!
8/3(土)凉を楽しむ癒しと赤城走り満喫ツーリング
関東最大級と言われるラベンダー園や、天狗の霊峰・迦葉山(かしょうざん)を訪ねます。

迦葉山(上写真)は東京都の高尾山薬王院、京都府の鞍馬寺と共に
日本三大天狗
のひとつに数えられているお寺です。
奥殿の中央には大菩薩のご真体である天狗像が安置され、荘厳そのもの。拝殿にも日本一という大きな天狗のお面が飾られ……高尾山に比べると知名度は低いようですが……「よくぞこんな山奥に」というほど立派な 由緒のあるお寺です。

たんばらラベンダーパークでは、ゆるやかな傾斜に広がる、猛暑を忘れさせてくれるラベンダーの香りに癒されましょう。標高1,300 m ほどの高地なので、気温が都内より7~8度も低く、真夏でもとても爽快です。
もちろん観光だけでなく、走りも存分に楽しんでいただきます! 群馬のクルマ通りの少ない県道や赤城西麓ロードを快走し、仕上げにアップダウンのワインディングロードを楽しめる赤城道路へ! 真夏の暑い都会を離れた「凉走り」でお腹いっぱいになってください♪
◎ペース:初心者ライダーさん~ベテランまで
*初心者さんは「走行距離が長め」なことをご理解のうえでお申し込みください。
◎走行場所:群馬県
◎集合場所:関越道・上里SA(下り)8時集合
◎解散場所:関越道・駒寄PA(上り)16時頃解散予定
◎参加料金:7,408円(税込 8,000円)
◎走行距離:約 190 km(高速 50 km + 一般道 140 km / 集合場所~解散場所まで)
◆参考:たんばらラベンダーパーク入園料 900円(割引券使用)
8/11(日)- 12(月 祝)絶景ビーナスラインを走り尽くす!
日本有数の天空ロード「ビーナスライン」の絶景と走りを堪能しましょう。

ビーナスラインは標高約1,600 m ~ 2,000 m の 下界とはまるで違う涼しさの高原道路。まさしく大パノラマと呼べるような、解放感にあふれた眺望が広がります。雲に手が届きそうなほど澄んだ空も大きな魅力ですね。
今回は、定番ルートはもちろんのこと、地元で「裏ビーナスライン」と呼ばれている穴場的なルートも組み込み、まさしく「ビーナスライン走り尽くし」の2日間にしましょう。
ツーリング2日目はクルマ通りの少ないマイナー快走路 八ヶ岳エコーラインや八ヶ岳高原ライン、八ヶ岳まで見通せる高原に広がる明野周辺のワインディングロードまで……周辺のおすすめルートをふんだんに盛り込みました。
ビーナスライン(霧ケ峰) ビーナスライン(美ヶ原周辺) 女神湖周辺 八ヶ岳
ちなみに8/11のランチは 標高1,400 m に広がる牧場のレストランでいただきます。ここの薪釜で焼かれるピザは絶品! ソフトクリームもめっちゃおいしいですよ。8/12のランチは、甲州ワインビーフシチューやジャンボバーガーが人気の、国営公園の中の高原レストランを予定しています。
道フェチ魚屋が「快適かつ楽しいルート」にご案内しますから、走り好きのライダーさんは参加必須です(笑)。日帰り参加も歓迎します。
◎レベル:初心者ライダーさん~ベテランまで
◎走行場所:長野県・山梨県
●8月11日(日)ツーリング概要
◎第1集合場所:関越道・高坂SA(下り)8時集合
第2集合場所:中部横断道・佐久南IC近くの道の駅 10時集合
◎解散場所:長野道・松本IC近く 16時前頃解散予定
◎走行距離:約 265 km(高速 125 km+一般道 140 km / 第1集合場所~解散場所まで)
●8月12日(月 祝)ツーリング概要
◎集合場所:長野道・塩尻北IC近く 8時40分集合
◎解散場所:中央道・韮崎SA(上り) 14時頃解散予定
*中央道・諏訪南IC近く 11時頃に途中離脱可能
◎走行距離:約 140 km(一般道のみ/集合場所~解散場所まで)
●参加費
◎2日間(8/11 – 8/12)通し参加料金
・K2クラブ会員:12,963円(税込 14,000円)… 2,000円割引+1ポイント付与
・一般参加:13,889円(税込 15,000円)…1,000円割引
*「K2 クラブ」10ポイントカード使用可能。ただし割引は適用されません。
◎日帰り参加料金(8/11 または 8/12)
各日 7,408円(税込 8,000円)
●8/11(日)【宿泊予約】塩尻のビジネスホテル
じゃらん総合クチコミ4.0と高評価! 大浴場があり、朝食もおいしいと評判のホテルです。確保した宿泊人数に達した時点で締め切ります。早めにお申し込みください。
◎宿泊費:シングル朝食付き 10,500円(税+サービス料込)
*運営の都合上、宿泊予約を一括して代行いたします(手数料不要)。
*当日に現地で個別精算をお願いします。
*浴衣/タオル/歯ブラシ等アメニティ完備。
*宿泊予約は 8/11 か 8/12 のツアー参加者に限らせていただきます。
*2日間通し参加の方は「宿泊」も自動的に予約されています。
*夕食はホテル近くの食事処を予定しています。
8/17(土)早朝爽快、西上州ワインディングロード
まだ涼しい早朝に集合し、西上州のワインディングロードを楽しみましょう。

都心から小一時間程度の秩父周辺には、楽しいワインディングロードがいっぱいあって……ライダーが多く集まる伊豆・箱根とはまた違った、自然に抱かれた小さな集落を抜ける道々に癒されます。
今回は、タイトコーナーが続く道を外し、景色を眺めながら流して走れるルート設定にしましたから、気持ち良く走れること間違いなし!

日本で初めて恐竜の足跡が見つかった町の、恐竜センターにも寄りましょう。リニューアルオープンしたばかりで、迫力あるライブシアターや展示は大人でも楽しめます。
ランチは、ツーリングナビゲーター・魚屋がお気に入りの本格的なイタリアンです。ここは厳選された地元の新鮮食材を使う隠れ家名店で、お値段もリーズナブル。とっても、おいしいんですよ~♪ 事前予約が必要なので早めのエントリーをお願いします。
世界文化遺産の富岡製糸場がすぐそばなので、観光したい方がいらっしゃれば、現地までご案内します。
◎レベル:初心者ライダーさん~ベテランまで
◎走行場所:埼玉県・群馬県
◎集合場所:関越道・高坂SA(下り) 7時20分集合
◎解散場所:関越道・高坂SA(上り) 14時10分頃解散予定
◎参加料金:7,408円(税込 8,000円)
◎走行距離:約 195 km(高速道路 85 km + 一般道 110 km / 集合場所~解散場所まで)
◆参考:恐竜センター入場料 800円
8/18(日)早朝爽快、西上州ワインディングロード
同上
*8/17と同じ内容です。両日を申し込み、天候次第でどちらか1日に絞っていただく形でも大丈夫です。
8/25(日)“ひまわり” さんさんツーリング
夏の代表的な花と言えばひまわり。広大な畑の中にさんさんと夏の太陽を浴びて咲き誇る姿は感動ものです。

K2ツアーでは、これまでに各地のひまわり畑を訪ねましたが……この日は茨城のひまわり畑に初訪問! まずは、めずらしいオレンジ色の八重ひまわりの花畑を愛でましょう。
筑波山をバックに約100万本のひまわりが一面を埋め尽くす光景は壮観です。
さらに1時間ほど移動して、約25万本のひまわりが咲く那珂の黄色の絨毯も楽しみましょう。

夏しか楽しめないひまわりと、晴れ渡る青空のコントラストはまさにシャッターチャンス。日常から離れて、ひまわりに元気をもらってくださいね。
もちろん、クルマ通りの少ない快走路 グリーンふるさとライン や アップルライン、丘陵アップダウンの 八溝グリーンライン などのワインディングロードも満喫していただきます。
◎レベル:初心者ライダーさん~ベテランまで
◎走行場所:茨城県・栃木県
◎第1集合場所/常磐道・守谷SA(下り) 7時40分集合
第2集合場所/常磐道・土浦北ICすぐそば 8時集合
◎解散場所:東北道・上河内SA(上り) 15時50分頃解散予定
◎参加料金:7,408円(税込 8,000円)
◎走行距離:約 185 km(高速 40 km + 一般道 145 km / 集合場所~解散場所まで)
8/31(土)日光・華厳の滝ツーリング
紅葉時期は毎年大渋滞する日光いろは坂 ――「空いた道」をつなぐ K2 バイク ツーリング では避けてきたルートのひとつですが ――「日本の道 100選」にも名を連ねるとあって、ベストシーズンに訪ねてみることにしました。

世界文化遺産の日光東照宮など、見所がたくさんある日光ですが、この日めざすのは華厳の滝。日本三名瀑の「那智の滝」と「袋田の滝」は過去のツアーで訪問しているので、今回で日本三名瀑制覇となります(笑)

華厳の滝は 中禅寺湖から流れ出す「高さ 97 m」の大瀑布で、エレベーターで行ける観瀑台から間近に見る滝つぼの迫力は満点! 爆音とともに水しぶきが弾ける豪快な姿に圧倒されます。

帰路では、空いた「わたらせ渓谷鐵道」沿いのワインディングロードを楽しみ、北関東道インター付近で解散となります。
◎レベル:初心者ライダーさん~ベテランまで
*初心者さんは「走行距離が長め」なことをご理解のうえでお申し込みください。
◎走行場所:栃木県・群馬県
◎第1集合場所/東北道・蓮田SA(下り) 8時集合
第2集合場所/東北道・栃木ICすぐそば 9時集合
◎解散場所:北関東道・太田藪塚ICすぐそば 16時頃解散予定
◎参加料金:7,408円(税込 8,000円)
◎走行距離:約 205 km(高速 55 km + 一般道 150 km / 第1集合場所~解散場所まで)
◆参考:華厳の滝バイク駐車料金100円 エレベーター往復550円
↑ PC / スマートフォン共用(SSL対応)↑
《ご案内》
◎任意保険に加入している126cc以上のバイク / スクーターでご参加ください(レンタルバイク可)
◎全行程をツーリング ナビゲーター・魚屋美智代がサポートしますが、安全意識を持って自分のペースで走り、事故を起こさず、同行した仲間(参加者の方々)と協調できる方のみご参加ください。
◆「K2クラブ」メンバーの方が連日参加する場合は2日目を¥1,000 割引させていただきます。
◆お申し込み後の流れなどにつきましてはこちらをご参照ください。
◆各ツアーの最少催行人数は2名様となります。
◆参加規約をご覧いただき、ご了承のうえで、専用フォームからお申し込みください。
◆ツアー料金とは?
ルーティング&ナビゲートに関する費用です。ガソリン代・有料道路代・食事代・拝観料等は含まれておりません。道路事情や悪天候など、止むを得ない事情によってルートや訪問地を変更することがあります。あらかじめご了承ください。
《 準備不要! 来るだけで楽しいパッケージ ツーリング 》
コメントを残す