誰でもわかる「初めての サス セッティング 」

初めてのサスセッティング

 サス セッティング でライディングフォームも変わる

K2 Bike TRAVELの ツーリング に参加されたYさんの後ろ姿を拝見していると、ライディングフォームに少し違和感が。「曲がろう」とする意志がバイクに伝わらず、苦戦している様子だったんです。

そこで、休憩時間に確認させていただいたら、案の定、前後の車高バランスが狂っていて曲がりにくい状態になっていました。ハンドルが切れ込み、イン側のハンドルを少し押してあげないと向きが変わらないようなハンドリングだったんです。

あまり時間がなかったので、ざっと サス セッティング を整えてツーリングを続行したら、Yさんのライディングフォームが激変。自然体に戻って、ご当人も気持ちよくツーリングを終えられたようです。

この体験で「サスペンション のセットアップ」に興味を持ったようで、先日、Yさんがマンツーマン型ライディングスクール「初めてのサスセッティング」に参加してくださいました。その様子をお伝えしましょう。

4段階・15項目の体験を通じて

インカムも初めてだというので、一緒に走りながら気付いた点をアドバイスをしていくと……「いつも通っているライディングスクールで習ったことを誤解していたようです」……とのこと。

まずはこのあたりがクリアにならないと、 サス セッティング しても100%楽しめませんから
 ①バイクを止めてライディングの理屈や体の使い方を説明
 ②走りながらインカムでリアルタイムにアドバイス
 ③腑に落ちたら次のテーマに移る
ということを繰り返していきました。このあたりが、マンツーマンならではのメリットですね。

走りが見違えるほど上達したところで、いよいよ「初めてのサスセッティング」に移ります。

聞けばパンクの経験がないというので、まずは前後のタイヤ空気圧を片方ずつ抜いて、乗り味がどのように変化するのかを知るところから講座をスタート。

これには衝撃を受けたようです。特に、フロントタイヤの空気圧が低下したときに「気持ち悪~い!!」を連発。こうした体験を積み重ねていくことが、ライディングの幅(応用力)を広げていきます。

初めてのサスセッティング

続いて、前後各アジャスターをひとつずつ強めたり、弱めたりして、それぞれの効果を確認。自分なりのモノサシを作っていきました。これが一生の宝物になるんです。

バランスが崩れたバイクに乗った時に、「あっ、これは〇〇を強めた or 弱めたときのフィーリングに似ているなぁ」と、その症状を解きほぐすことができるようになるからです。

実際には、僕がメカニックとして次々にアジャスターを調整し、みなさんは走ってコメントするということを繰り返していきます。このコメント(mp3音声ファイル)とコメント一覧表(pdfファイル)は後日、メールでお届けします。

続いて、ふたつの方向性を試していただきました。

ひとつは、フロント側がしっかりしていて、リヤ側はよく動くセットアップ(通称、リヤピョコ型)。マイペースでツーリングする方に好まれる方向性ですね。ブレーキも気を遣わずにしっかり掛けられます。

もうひとつはリヤ側がしっかり踏ん張り、フロント側はブレーキの掛け方で自在にストロークを調整できる方向性(通称、前ピョコ型)。スポーティな走りを好む方に向いたセットアップです。

仕上げの一味は、締め付けトルクで

どちらも、僕がベストと思われる状態に仕上げてから、体験していただくと……「低速ターンはリヤピョコ型がいいんですけど、スロットルを開けられるところでは、断然、前ピョコ型がいいですね。気持ちいい」とのコメント。

そこで、前ピョコ型をベースにして、低荷重時の曲がりやすさを加味するために、アンダーブラケットとトップブリッジの締め付けトルクを若干弱めてみたら……「最高です」 (^^)v となって、セッティング講座はひとまず終了。最後に走行写真を撮影して、帰途につきました。

こうしてベスト セッティング の感覚に馴染んでいくと、バランスが崩れた時にそれと気が付きますし、何をどういじって、どういう状態に戻せばいいのかもわかるようになります。この「正解」を知らないと、サスセッティングの迷宮にはまってしまうんです。

ちなみに、「初めての サス セッティング 」を受講した方とは、共通の言葉でお話ができますから、受講後の様々なセッティング相談にも応じています。

後日、Yさんからは以下のようなメールを頂戴しました。

「本当にありがとうございました。 サス セッティング の違いがあんなにも感じられるなんて思ってもみなかったので、驚きの連続でした」

帰路にインカムでオシャベリしていた時に、何度も「いいですねコレ」っておっしゃっていただけたのが、僕にとってはなによりのご褒美でした。ご参加いただき、ありがとうございます m(__)m

というわけで 「初めてのサスセッティング」を受講するなら、時間にゆとりのある日にしてくださいね。
自分でいうのもなんですが、サービス精神旺盛なのでね ♪


◎サスセッティングの効果は、こちらも参考に!(体験した感想を音声で聞けます)

オーリンズやWPなどの高性能サスペンションに交換したら……「曲がりにくくなってしまったんですけど、サスセッティングで何とかなりますか?」といったご相談もよく受けます。もちろん、大丈夫です。

たとえば「数か月悩んでいた曲がりにくさが、梶(K2 Bike TRAVEL 代表)の15分のセットアップで解消し、今後、自分でセットアップしていく方法も理解できた」とか、「サーキットのラップタイムが伸び悩んでいたときに、梶がセットアップしたら、一気に壁を突き抜けて目標タイムを上回れた」なんていう事例も数多くございます。

◎サスセッティングは「初めての路上教習」の無料オプションとして承ります。受講ご希望の方は「初めての路上教習」にお申込みいただき、メッセージ欄に「サスセッティング希望」とお書き添えください。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次