バイクを買うなら、どの排気量がいいの?

《 バイク ツーリング をもっと楽しむための Bike FAQ》


 

Q:バイクを買うなら、どの排気量がいいの?

 

A:「物足りなくなったらステップアップ」が最善の選択です

 


バイク ブーム だった1980年代には、

どのバイク雑誌も50cc→125cc→250cc→400cc→750ccと

ステップアップしていくことを推奨していました。

 

実際に、多くの方が16歳で原付免許を取得して バイク に乗り始め、

おおむね5年くらいかけて

「50cc→250cc→400cc」と乗り換えていったんです。

(125ccクラスには乗らない方が多かったと記憶しています)

 

排気量が大きいほど、エネルギーも大きい

  

実は、バイクって、排気量が上がるほど

エネルギーが急拡大する乗り物です。馬力しかり、

車重しかり、スピードしかり。

ここが一般的なスポーツと違うところです。

 

だから、怪我をせずに、

投資した額の何倍も バイク ツーリング を楽しもうと思ったら、

小さいところからエネルギーの取り扱い方

覚えるのがベストなんです。

 

例えば原付(50cc)だったら、ミスしても、たいてい転びません。

立ちゴケの心配も無用です。

 

これでバランス感覚を養う。スピードに慣れる。

ギヤチェンジを覚える。バイクの特性を知る。

 

今なら中古のエイプ50あたり(数万円~)でスタートするのがいいでしょう。

 

50ccに物足りなくなってきたら、250ccにステップアップしましょう。

Bike FAQ 小さい排気量からステップアップを

 

今度は立ちゴケの可能性も出てきますから、

まだ中古車(20万円前後~)でもいいと思います。

 

僕のおすすめはボルティ250やエストレヤ250

Ninja 250CBR250RYZF-R25

 

高速道路を使えるようになりますから、

ツーリング の範囲も一気に広がりますね。日本中が遊び場です。

 

400は重い! 先に 250 で慣れたほうが得

  

400ccクラスは明らかに

車格が違うことを実感しますから、

長い目で見れば400ccの前に、250ccで経験を

積んだほうがいいでしょう。

 

こうしているうちに、だんだんと自分の好みがわかってきます。

 

バイク ツーリング そのものが好きなのか?

 

コーナリング を突き詰めたいのか?

 

毎回同じ場所でもいいのか、違う場所に行きたいのか?

 

長距離がいいのか、短距離がいいのか?

 

ソロなのか、マス(複数台)なのか、タンデムなのか?

 

大好きなのは、初めて出会う景色なのか、道なのか、人なのか?

 

泊まるなら温泉旅館なのか、リゾートホテルなのか、キャンプなのか?

などなど。

 

もちろん、ひとつに絞る必要はないんですが、

やっぱり優先順位は出てくると思うんです。

 

いろいろ試してみて、自分の好みがわかってきた時点で、

それに合ったバイクを新車で購入すればいい。

 

これが、遠回りに見えて、実はいちばんハッピーな方法です。

 

なにより、怪我のリスクを最小限に抑えられますし、

乗り換えるたびに「うわぁ、すげえ。やっぱり400ccは違うなぁ」

なんていう 感動を味わえますからね。

 

いったん、まとめます。

安全で 楽しい ステップアップ

 

僕がおすすめする最善の方法は

 

免許取得後に……
→バイクで公道を走ったことがないなら、50cc中古車でバイクに慣れる

(取得した免許が「大型二輪」であってもです!)

 

→物足りなくなった時点で50cc中古車を下取りにして、250cc中古車にステップアップ

 

高速道路を使った ツーリング や サーキット走行会 などを楽しみながら、

メンテナンスや用品の知識を蓄えていく

(走行ペースが速すぎる仲間とは距離を置いたほうが無難です)

 

→物足りなくなった時点で250cc中古車を下取りにして、400cc中古車にステップアップ

 

→もし物足りなくなったり、違うジャンルに移りたくなったら、

400cc中古車を下取りにして、お好きなバイクへ(大型車を含む)。

 

……というものです。

 

バイク経験者なら50ccを飛ばして、250ccからスタートするといいでしょう。

十分な資金があるなら、最初から新車を購入してくださってもOKです。

 

 

大学生の息子で 実証 済み

  

18歳の息子にも同じ方法を試してもらっているんですが、

やっぱり、これがいちばんだと確信しています。

 

50ccに半年乗って、本当にいろんな経験をしたおかげで、

……雨の日に白線に乗って転倒したこともありますが、
エネルギーが小さいので
怪我しませんでした。「あんなに滑ると思わなかった」 と当人談……

 

250ccにステップアップしてからは安心して見ていられますし、

ライディングも飛躍的に上達しました。

 

400ccに乗り換えたときには

トルクがあるって、こういうことなんだね。250ccとは全然違う」

と目を輝かせていました。

 

今では、東京を夜に出発し、

翌日の午後には青森からメールを送ってくる、

弾丸 ツーリング 愛好家になっています。

 

もし、初めてのバイクが大型クラスで、

いまだに「ひとりでは不安でお出かけできない」

という方がいらっしゃったら、


一度、250ccの中古車に乗ることをおすすめします。

 

きっと乗りやすくて驚かれることでしょう。

 

これで自由自在に走り回っているうちに、

愛車の大型バイクにも安心して乗れるようになるはずです。

 

そうしたら、250ccは売却しても構いません。

あるいはお友達に譲って、バイク仲間を増やしてください。

 

僕のおすすめは、やっぱりエストレヤ250かCBR250R、Ninja250/R。

 

セロー250もいいバイクですが、

初めての路上教習」という

家庭教師型の ライディングスクール をしている経験から言うと、

愛車の大型バイクがオンロード系の場合は、

エストレヤ250のほうが感覚が近くて、

早くなじめるようです。

 

結局、急がば回れ!

バイクの排気量選びは、これに尽きますね。