誰のライテクが正解なんですか?

編集長時代に多かった質問は……のライテクがしいんですか?

 

僕が編集長を務めていたバイク雑誌は、

定期的にライテク特集を掲載していましたし、

様々なプロライダーが一見、矛盾するようなことを言っていたので、

読者のみなさんからは、こんな質問をよくいただいたものです。

 

誰の言っていることが正しいんですか?

 

缶コーヒー僕の答えは、いつもこうです。

缶コーヒーを思い浮かべてください。

上から見れば

横から見れば長方形色は……。

 

どこから見るかで、見え方は変わりますが、

すべて缶コーヒーのことを説明していますよね。

逆に言うと、様々な角度から眺めるからこそ、

本質が立体的に浮かび上がってくるんです」

 

これで、たいていの方が納得してくださるので、ひとつだけ付け加えます。

 

「特集ページをめくりながら、

今回の講師は、どんな観点から、

を伝えたいのかを考えてみてください。

そして、それを感じ取ってみてください」

 

食わず嫌いをせずに、これを繰り返していると、

あるときに開眼できるはずです。

 

「なんだ、結局、同じことを言っているんだな」って。

 

でも、理解のレベルは深く、立体的になっている。

人生の様々な知恵と同じですね。

 

こうなると、応用力が一気に高まりますから、

今まで苦手としていたこともできるようになってきますし、

乗るのがどんどん楽しくなってきます。

 

 


というわけで、今回のまとめです。

 

 

◎「奥義は何?」と自問自答して、

 その講師が一番伝えたいことを見極めてください。

 

素直にやってみて、

 その奥義を体験してみてください。

 【注意】

 「○か ×か?」 みたいな気持ち(裁判官マインド)で試すと

 奥義にたどり着けません。素直に試して感じ取ってみてください。

 

◎やってみて、ピンと来なかったら、

 「ダメ」の烙印を押さず、保留しておいてください。

 将来、理解できるときが来るでしょうから……。

 


 

 

《いろんなスクールに行く時間がない、こっそり練習したい…という方に!》

いろんなライテクを体験するために、

ライディングスクールに行ってみたいと思っているんだけど……

 ・忙しくてスクールに行く時間がない

 ・休日はお仕事でスクールに行けない

 ・お休みがランダムで、日程調整が難しい

 ・みんなに見られながら走るのは嫌

という方には、中井直道のひとりでスイスイ上達講座をおすすめします。

様々な奥義がギュ~ッと詰まっていますからね。

 

梶も、ふと空いた時間に実践中!! 

グーグルアースで見つけた、自宅から3km・5km・15kmの

練習場所(他人に迷惑の掛からない空き地)サクサクっと

トレーニングするのが楽しいです (^^)

 

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください